きょうのよりみち

身の丈、ときどき背伸びの日々。

たよりにしている調味料

今週のお題「ごはんのお供」

こんにちは。よりみちです。なんだか朝夕涼しくなりましたね!この急な寒暖差に、体と心が追いつかず。なんだかモヤモヤ、やる気がでないのはわたしだけでしょうか。自律神経が乱れております。

さてさて、うちの実家の冷蔵庫にはあらゆるご飯のお供がぎゅっとつまっていました。おいしい岩海苔、明太子、お漬物などなど。母がそういうのが好きだったし、自分の家でお米も育てているので、みんな「ごはん」が好き。そういえば、我が家には「ごはんのお供」はほとんどない。たらこ、しらす、キムチはたまに。全く買わない月もある。ドレッシングもあまり買わない。一方で、塩昆布やかつおぶしは常備。でもそれらは、ごはんのお供として、というより和え物に使ったり、栄養もとれる「おたすけ調味料」という感じで頼りにしています。

結婚したら、料理をする回数がぐんと増えた。でも、だからといって料理が好きになったり得意になるとは限らない。元々好きな人、結婚を期に得意になった人もいると思うけど、わたしの場合は、そうでもないな笑。上達はしているものの、なかなか。結婚してみて、それまで以上に、人をもてなす機会も増えた。例えば、義実家で。あるいは夫や娘の友人が遊びに来たり、会社の同僚や先輩が近所に住んでいて交流したり。結婚するまでは、家族や恋人、自分のごく親しい友人の前でしか料理することなんてなかった。なので最初の頃は、うっ。プレッシャー!とちょっと身構えてしまいました。でも、大丈夫。よそのお家に行く時、誰もプロの料理は期待していないし。おいしいお店でテイクアウトという手もある。ママ友と集まるときにも、その時々で相手に合わせて、作って持ち寄ったり、テイクアウト会にしたり、まとめて宅配を頼んだり。料理は得意じゃないから、できるだけ簡単に、楽しく。もてなすときは心を込めて。自分のできる範囲でいいから「真心」が大事だと思うし、そういうのはちゃんと伝わると思っています。

 

さて、今日も話があちこちしてしまいましたが、料理があまり得意ではないわたしの「おたすけ調味料、これさえあれば」を3つ。子どもが小さいと、お店でも気を使ったり、公園でも落ちつかなかったりで、いろんなお宅にお邪魔させてもらいました。いろんなお家でごちそうになるうちに、美味しいレシピも教えてもらったり。もてなしたり、もてなされたりする中で、「これ欠かせないよね!」という身近なオススメ調味料です。お馴染みかもしれないし、新しくもないけど、たよりにしている調味料です。

f:id:yorimichinote:20200916150439j:plain


 

・海人の藻塩 

ん?写真、チガウよ!と思いますよね。すみません。今は頂き物のこの藻塩があるので、写真の姫ひじきの塩を使っています。こちらは「海人の藻塩」のお隣町で作られているそう。こっちも美味しいです。でも、無くなったらやっぱり「海人の藻塩」を買っちゃう。近所のスーパーで買えるってうれしいし、大事ですよね。何度も引っ越したけど、いろんなスーパーで見つけられると思います。義実家にいく時も、この塩はお供に持って行っていました。やっぱりこの塩がいい。パスタや野菜を茹でたりする用に普通の塩も常備しているけど、味を整えるときにはこちらの出番。ピンク色のヒマラヤ岩塩も、料理のお楽しみ要素で好きだけれど、一番使うのは「海人の藻塩」。お肉焼く時にも、お魚の時にも、野菜にも、パラリ。ぐっと美味しくしてくれるから、料理が楽しくなる。(腕前は、、なかなか上がりませんが)

www.moshio.co.jp

 

・カルディのスパイスアップ レモンペッパー

カルディ信者です。カルディで買っときゃとりあえず間違いないかなと思っています。いま住んでいる街には、スーパーと100円ショップ、ドラッグストアはいくつもある。でも、カルディ、本屋、マック、スタバがないのです!最初は、この四つのお店があれば最高なんだけどなぁと思っていたけれど、この楽しいお店が、けっこう散財スポットで。すぐそばにないから、せっかくだからのぞいて行こうかな、というのを抑制してくれて。駅に成城石井とか紀伊國屋とかあれば、簡単に美味しいものが手に入るけど、魅惑すぎて。最近では、隣駅くらいにあるのが、わたしにはちょうどいいな!と思えるようになりました。カルディには、コーヒー豆のなくなるタイミングで。財布の紐はきゅっとね。でも、カルディがあると、本当楽しいですよね!オンラインストアでは今売り切れているみたいですが、美味しいのでリンク貼っておきますね。

www.kaldi.co.jp

 

・馬路村のゆずポン酢 

f:id:yorimichinote:20200916152429j:plain

これも昔からスーパーにありますよね。美味しくて大好き。関西に住んでいた時は、スーパーにポン酢の種類が豊富で。楽しくていろいろ試してみたけれど、なんだかんだで、これに落ち着いています。どこでも買えて、美味しい、わたしの餃子LIFEを支えてくれる重要アイテム。自粛期間中、このまま海外みたいにスーパーに行くのも大変になったらどうしよう、、と思った時、わたしは、ぎょうざの満洲の冷凍餃子(業務用の袋のやつ)を買い、いつもはストックしない派ですが、馬路村のゆずポン酢と、焼肉のタレ、マヨネーズを思わず買い置きしてしまいました。1日出かけてもう疲れて何もしなくないときにも、冷凍庫の満洲の餃子があると心強いよね。焼肉のタレやマヨネーズにはこだわりはないのです。あ、でも、「生活クラブ」には憧れがあり、人気のケチャップとかいつか試してみたいな!



オリーブオイルとごま油も美味しいのを常備していたいけれど、予算的になかなかそうもいかないので、こちらはその時々のお財布と相談しながら。味噌はマルコメの「+糀 贅沢に麹を使った甘味と深い旨みの生糀味噌」という長い名前の、やっぱり近所のスーパーで買えるものを使っています。普段は出汁もとらないし、めんつゆや昆布つゆのお世話になる日々。きっと毎日出汁をとっている人からすると、「めちゃ簡単だし、美味しいのに〜!」と思うかもしれないけれど、なかなか重い腰が上がらないのです笑。めんつゆで楽しても、美味しいなぁと思う。つまり、いろいろおおらかなのです。でも、お味噌作りは興味津々。機会をみつけて、やってみるぞ。

 今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 

ではまた。

 

プライバシーポリシー お問い合わせ